Underber_Yuba

16番(HOゲージ)の加工や制作について、備忘録代わりに綴っていきます

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

TOMIXのEF210-100(HO-134)から128号機を整備した

運転台パーツが外しづらいことで有名なTOMIXのEF210ですが、めげずに整備しました。まずは分解。 いやー、EF66までとは言いませんが、新形式なのに手すりがめんどくさいです。 運電台下の手すりも、EF66-100同様に現物合わせで真鍮線で制作しました。 と、い…

TOMIXのEF66-100(HO-138)をから112号機を整備した

TOMIXのWF66-100(後期型)を整備しました。 まずはいつもの通り分解します。 手すりはいつもの通り解放てこ以外は真鍮線で作りなおします。 ロクロクは0番台もそうですが、100番台も種類や数が多くて非常に面倒です。しかも乗務員室部は形状も面倒です。 運…

ワールド工芸のシキ800(改良前)を作る (2) 完成

FC

前の記事 ワールド工芸のシキ800(改良前)を作る (1) - Underber_Yuba ワールド工芸のシキ800です。 基本的にはほぼ素組ですが、一部ブレーキの配管と手ブレーキの配線、ハンドルを追加しました。 ハンドブレーキはエコーの2602だったと思います。 手ブレー…

カツミのビスタカー(30000系)を改良した(2) 完成

前の記事 カツミのビスタカー(30000系)を改良した (1) - Underber_Yuba 続きです。 古い製品なのでいろいろと仕方ないと思うところはあるのですが、一番許せないのは二階建て車の階下部が、モーターを隠す目的でカーテンを模したパーツで2両とも目張りされ…

アクラスのEF64から37号機と77号機を作る(1)

次はEF210-0を手掛ける予定だったのですが、不注意によりメーカー送りにしてしまいましたので、EF64を整備します。 今回はEF64-37(晩年)とEF64-77(国鉄時代のお召し仕様)を制作します。 全体的なプロポーションはいいのですが、やはりどうしてもKATOやTO…

カツミのビスタカー(30000系)を改良した (1)

カツミのビスタカーをヤフオクで入手しました。 どでかいモーターに199x年と書いてあったような記憶がありますので、30年ほど前の製品ですね。 凹みなどの大きなダメージはありませんでしたが、それなりに遊ばれていたようで、汚れなどが見受けられますので…

ワールド工芸のシキ800(改良前)を作る (1)

FC

ワールド工芸のシキ800を作りました。 台車回りや配管類のディティールが追加される前の、改良前のものです。 ワールド工芸の定番らしい、折り紙式のキットです。 山折り谷折りを駆使して組み立てていくとだんだん形になっていきます。 組み立てる前は途方も…

TOMIXのED79-0,100(HO-146&HO-2015)を整備する(3)完成

前の記事 TOMIXのED79-0,100(HO-146&HO-2015)を整備する(2) - Underber_Yuba 完成しました。 今回はトレジャータウンのライトリムをはめ込みました。 こちらもリアルでいいのですが、レンズを削るのが面倒でなかなか既存車種の更新にまでは及びませんが・・…

KATOのオハネ25-560(1-565)からオロハネ25-551を制作する(3)

前の記事 KATOのオハネ25-560(1-565)からオロハネ25-551を制作する(2) - Underber_Yuba と、いうわけで、おおむね整ったので青を塗ります。 側面の通風グリルを忘れずに貼り、先に屋根を塗ってからいつものマッハの青20号で塗装しました。 続いてインレタ(…

TOMIXのEF63一次型、三次型(HO-149&HO-155)を整備する(2) 完成

前の記事 TOMIXのEF63一次型、三次型(HO-149&HO-155)を整備する(1) - Underber_Yuba えー。 制作中の写真がほとんどなく、完成してしまいました。 まぁ、フックを金属線化して、屋根塗り分けて、クリアー吹くだけですから、これまでやってる作業と何も変わり…

TOMIXのED79-0,100(HO-146&HO-2015)を整備する(2)

前の記事 TOMIXのED79-0,100(HO-146&HO-2015)を整備する(1) - Underber_Yuba と、いうことで、フックを塗装して車体に植えました。 あとはクリアーを吹くだけですが、今回から加工メニューを一つ増やし、運転台下のステップを抜くことにしました。(こんなこ…

TOMIXのEF63一次型、三次型(HO-149&HO-155)を整備する(1)

TOMIXのEF63を2種整備します。メニューはいつもの通りですが・・・・屋根上フックの再現・各手すりの金属線化(解放てこ以外)・台車枠・車輪等の塗装・屋根上機器の塗装・車体のクリア塗装 いっちゃんめんどくさい運転台下の手すりが、実車がステンレス無地…

TOMIXのED79-0,100(HO-146&HO-2015)を整備する(1)

TOMIXのED79を2種整備します。メニューはいつもの通りですが・・・・屋根上フックの再現・手すりの金属線化(解放てこ以外)・台車枠・車輪等の塗装・屋根上機器の塗装・車体のクリア塗装・運転台パーツの簡易塗装なお、車輪は100番台はボックス輪心が装備さ…