TOMIXのEF63を2種整備します。
メニューはいつもの通りですが・・・
・屋根上フックの再現
・各手すりの金属線化(解放てこ以外)
・台車枠・車輪等の塗装
・屋根上機器の塗装
・車体のクリア塗装
いっちゃんめんどくさい運転台下の手すりが、
ビンボー人仕様モデル(ノーマルモデル)
もう何両も現物あわせの雰囲気でこの手すりを作っていますが、
まだまだ未加工の車両があって、 あと何本作らなければならないか数えたくもないのですが、 この部分を作る治具、どこかから出てないものですかねぇ。。
足まわりについてもいつもの通りです。
ギアボックスやギア等、 飛び散るほど塗られているグリスについてはふき取り、 塗装する台車枠等についてはふき取り後、中性洗剤で洗浄します
C'アンテナについてはエンドウ製品を使用しようとも思っていましたが、ビンボー人仕様ということを思い出し、付属品をそのまま使うことにしました。
足まわりについてもいつもの通りです。
ギアボックスやギア等、
C'アンテナについてはエンドウ製品を使用しようとも思っていましたが、ビンボー人仕様ということを思い出し、付属品をそのまま使うことにしました。
次の記事