Underber_Yuba

16番(HOゲージ)の加工や制作について、備忘録代わりに綴っていきます

アクラスのEF64から37号機と77号機を作る(2)

前の記事

アクラスのEF64から37号機と77号機を作る(1) - Underber_Yuba

 

アクラスの5次・6次型(JR仕様)から37号機を、7次型から77号機(国鉄お召し仕様)を作ります。

5次・6次型なんですが、パンタ引き込み線がめっちゃずれてるんですが…これはなんでなんでしょうかね。

いったん削り取って、KATOのASSYに変えちゃいます!

前面ステップはBONAのパーツに交換します。テールライトもついでにエコーのパーツに変えちゃいました。貫通扉のヘッドマーク掛けも、BONAのパーツに置き換えました。写ってませんが、77号機は側面のエアフィルターも変えています。

一通り整ったところで塗装に入ります。

うーん、長尺のEF65ですねぇ・・・

まず屋根の歩み板の耐熱塗装部分を塗装します。Mr.97 灰色9号を砂吹きで半光沢くらいに。

次にクリームを。自家調色です。

そして、77号機は側面の白を吹き、マッハの青15号を吹きます・・・

前面のマスキングは及第点だったんですが、側面のマスキングを剥がす際、青色が膜のような感じになって線がガタガタになってしまいました。

厚塗り&マスキングが細すぎたのが原因でしょうか?77号機はやり直しです。

次はおとなしく、青15号の上から白を吹くことにします。

 

次の記事

アクラスのEF64から37号機と77号機を作る(3) - Underber_Yuba