Underber_Yuba

16番(HOゲージ)の加工や制作について、備忘録代わりに綴っていきます

KATOのEF65-1000前期型(1-305)から1019号機(レインボー色)を制作する(2)

前の記事

KATOのEF65-1000前期型(1-305)から1019号機(レインボー色)を制作する(1) - Underber_Yuba

 

IPAに漬ける前に、大嫌いな手すりを作成します。

手すりは、以前ホビダスで売られていた(もともとは雑誌の付録だったらしい)この手すり折り曲げ治具を使っています。N用らしいですが、16番にも十分使えます。前面窓直下の手すりは現物合わせです(こんなに両数作るなら、治具を作ったほうが均一な品質で制作できたような気がしますが)。

まさかホビダスが撤退するとは思いませんでしたが、とりあえずアフターはモデルアイコンが引き継がれたようなので、こちらが再販される可能性も微レ存なので、気長に待ちましょう。

f:id:Underber_Yuba:20210330015745j:plain
f:id:Underber_Yuba:20210330015755j:plain
f:id:Underber_Yuba:20210330015805j:plain
EF65-1019 手すり

さて、フックの穴あけも終わりましたので、IPAにドボンします。

かなり暖かくなってきましたので、1124号機の時よりは早く終わるでしょうか。

 

次の記事

KATOのEF65-1000前期型(1-305)から1019号機(レインボー色)を制作する(3) - Underber_Yuba